忍者ブログ
盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のエントリで植え替えた2009年生をアップしました。
その素材は発泡のみで一年間肥培した個体だったのですが、
今度はザル+発泡の素材も植え替えましたのでアップしてみます。

太さは今回アップする素材の方が太いです。
昨年の肥培状況は全く同じです。
植え替えたタイミングも一緒です。
また、用土も基本的には同じになっています。

では画像です。



こちらの方が太根も多いですが、
細かい根も多くなっています。

これが容器の差によるものなのか、
単に個体差なのか・・・。

なんにしても、違いがあるというのは面白いですね。
少しずつ傾向をつかんでいきたいと思います。
PR
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年末から妻の実家のある茅ケ崎に帰省して
今は自分の実家のある八王子にいます。。

前回のエントリにも書きましたが
乾きの早いものは手元に置いており、
他は簡易ムロ(発泡)などに入っていて一応完全に乾いてしまう心配はありません。

茅ケ崎に行くと本当に黒松が多いです。
普通の道路の街路樹やお店の出入り口の所など
いたるところで黒松が使われています。

実生黒松の親木は継続的に探していますので
運転中や買い物中でも茅ケ崎にいるときは気が抜けません。


画像は2009年生の現在の様子です。



ザルも発泡も今のところは目に見えての差というのはありません。
太さも1.0~1.5cmの間くらいです。

今の曲付がどんな感じになっていくのか・・・
今のところわかりませんがしばらくはひたすら肥培という感じになりそうです。。

そのためにも今は来シーズン用の肥料の準備をしないといけませんね。
実生黒松2009年生の曲を手直ししました。

まずは針金を外した状態。


少しだけ、針金のあとが見えます。
太さは1.4mmくらいです。

曲付け直し後。


画像では全くわからないかもしれませんね。
曲をキツくしたり、段差を変えたりしました。
画像撮影後も気に入らなくてすこし手直ししました。

うーん、手直し、何度やっても難しいです。
慣れる日が来るのでしょうか?
実生黒松2009年生の最初に曲付けした分が
だいぶ針金が効いて来たようなので今日再曲付けしました。

再曲付け・・・、ちょっとなめてました。
癖がついている樹にチョコッと手直しするようなイメージでいました。
実際やってみると曲がついている分スペースがなく
また、前回かかっていたところをかわしながら作業するので
ただでさえ下手な針金掛けが
さらにヒドいことになりました。



曲は根元から寝かせるだけでなくもっと曲げたいと思っているのですが
これもなかなかうまく行きませんね。

この辺は慣れていくしかないので作業を繰り返したいと思います。
最近は休みの日もどこかへ出掛ける事が多く、
かなりぐったりと疲れていたので今日は完全寝て曜日。

1日の半分位を寝て過ごしましたが、
実生黒松2009年生の残りの曲付けを行いました。


この樹はザル+発泡の樹です。
幹径は12mmくらい。
うちの樹では一番太い物です。

トビがわりと少なく
下の方を見るとけっこう芽がたくさん出ているので、
期待している樹でもあります。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/31 めがね]
[05/30 イソガイ]
[05/29 めがね]
[05/26 イソガイ]
[05/18 めがね]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めがね
性別:
男性
趣味:
盆栽、子供と戯れる、サッカー観戦
自己紹介:
盆栽を趣味にと志して、はや3年。
アパートの片隅で銘木目指して頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
かものはしの親指 実生黒松2009年生 Produced by めがね
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]