盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
節電中のため家の中は暗いですが、
情報を得るためにテレビがついています。
震災の情報や停電の状況などを確認するのについている訳です。
情報を得るためにテレビがついています。
震災の情報や停電の状況などを確認するのについている訳です。
そして、とうとううちの子が言えるようになりました。
『えーしー』って。
前エントリで三種蒔いたうちの一つで発芽と書きましたが、
今日三種類全部で発芽を確認しました。
発芽の状況が三種で全然違いますが
そういったものもメモしておいて方がいいのでしょうか・・・。
今日は2009年生のうち一本を植え替えしましたのでその報告を・・・。
根元間際から曲付けをしたいのと根の確認処理をしたかったので作業しました。
今回の苗は発泡で赤玉主体の用土での育成です。
発泡から引き抜いた状態はこんな感じです。

どうなんでしょうか??
思ったより小根がでていない??

アップですね。
昨年の処理が甘かったのか下に向かう強い根も出ていました。
今回の作業をふまえて、
2010年生についても作業したいと思っています。
『えーしー』って。
前エントリで三種蒔いたうちの一つで発芽と書きましたが、
今日三種類全部で発芽を確認しました。
発芽の状況が三種で全然違いますが
そういったものもメモしておいて方がいいのでしょうか・・・。
今日は2009年生のうち一本を植え替えしましたのでその報告を・・・。
根元間際から曲付けをしたいのと根の確認処理をしたかったので作業しました。
今回の苗は発泡で赤玉主体の用土での育成です。
発泡から引き抜いた状態はこんな感じです。
どうなんでしょうか??
思ったより小根がでていない??
アップですね。
昨年の処理が甘かったのか下に向かう強い根も出ていました。
今回の作業をふまえて、
2010年生についても作業したいと思っています。
PR
この記事にコメントする