盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末から風邪を引いた上に、
仕事(というかそれにともなう勉強や調べもの)が加速度的に忙しく
NO BONSAI Lifeを過ごしておりました。
で、風邪はまだ治っていないものの今日は念願(言い過ぎでしょうか?)の植え替えを行いました。
このブログでも何度か触れていますが
今年は用土改革元年としてこれまでとは違うものを使用しています。
今日植え替えた樹のうちの1本。

3年前に素材を買って、
完全に放っておいたカリンです。
実物が欲しいと漠然と思って買ってしまったのですが
その後の忙しさなどでちゃんと作業できないまま今に至ります。
買ったはいいもののその後十分に管理できていない・・・というのはみなさんはないですか??
植え替え、剪定後がこれです。

最近一部で流行の半懸崖風にしてみました。
このあと、落ち着いたら針金など整姿していきたいと思います。
仕事(というかそれにともなう勉強や調べもの)が加速度的に忙しく
NO BONSAI Lifeを過ごしておりました。
で、風邪はまだ治っていないものの今日は念願(言い過ぎでしょうか?)の植え替えを行いました。
このブログでも何度か触れていますが
今年は用土改革元年としてこれまでとは違うものを使用しています。
今日植え替えた樹のうちの1本。
3年前に素材を買って、
完全に放っておいたカリンです。
実物が欲しいと漠然と思って買ってしまったのですが
その後の忙しさなどでちゃんと作業できないまま今に至ります。
買ったはいいもののその後十分に管理できていない・・・というのはみなさんはないですか??
植え替え、剪定後がこれです。
最近一部で流行の半懸崖風にしてみました。
このあと、落ち着いたら針金など整姿していきたいと思います。
PR