忍者ブログ
盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、サッカー日本代表の試合がありました。

見ました。
内容については意見が分かれるところ(分かれないかな??)だと思いますが、
試合後の日本サッカー協会の犬飼会長のコメントにビックリしました。

『180分、点が入っていない。問題がある。(ブーイングが起きたのは)選手にとっていいこと。どんどんブーイングしてほしい。 』

責任は全部選手のせいなんでしょうか??

選手をまとめる監督を任命しているのは誰ですか〜、と言いたくなりました。

自分に責任(少なくともその一端)があると思っていないんかい!!

・・・と、ツッコミを入れたくなります。

PR
『かものはしの親指』。
このブログのタイトルですが、
名前を付けるにあたってけっこう悩みました。

いろいろ考えた結果この名前になったわけですが、
『かものはしの親指』には毒があるというのは知っておられるでしょうか??

近年までは毒の成分は特定されていなかったそうです。
あんなにステキなフォルムなのに毒がある。
僕がカモノハシが好きな理由です。
他に毒があるほ乳類は、何とかネズミというやつと、有吉だけです。

そんなわけで、
『すっぽんの人差し指』もかなり捨てがたいのですが、
このブログ名で行こうと思います。

ちなみにもう一つ迷ったタイトルは、
『黒霧島を水割りで』でした。


昨日は久々にけっこう雪が降りました。
枝なんかが折れるかと思ったけど大丈夫でした。


夜は日本を代表するめがねの岡田監督ひきいるサッカー日本代表戦。
ま、この時期はあんな感じなのかなって感じでした。

昨日はまだ外は雪が積もって寒かったので家の中でできる作業をしました。

◯タの玉肥(小)を2個とお茶パックで1個分。


我が家の場合は端を折り込んで保水性を高めます。


これともう一種類、ミズゴケを一緒にくるんだものを作る予定です。
今日、ラジオを聞いていたら、
『ガンダム』特集というのをやっていました。

ラジオで読まれたお便りの中で
ガンダム好きの外国人が秋葉原にあるガンダムグッズのお店に行き、
『シャア専用リストバンド』を見つけたときに言った言葉が印象に残りました。

ガンダム好き外国人『これだけは僕は買えない』
同伴者『なんで??』
ガンダム好き外国人『シャア専用だからさ』

と、これは本題ではありません。

今年の実生黒松で植える種の選別を行いました。


まずシイナと呼ばれる未分化の種を除外します。


手で押したりするとすぐにつぶれるので私でもわかります。

次に形のいい大きなものを選びます。

大きさは大体区別できますが、形というのが正直よくわかりません。
明らかないいもの、悪いものはいいのですが・・・
画像は左が自分ではいいと思って選別したものです。

おまけに去年植えたものとの比較です。

こちらも左が今年の選別した種です。

とりあえず、50粒良さそうなものを選びました。
この中から作業中に脱落していくと思っています。

先日、買ったクチナシ素材。

mixiの大先生に色々教えて頂いて、作業しました。
記録用にブログでもアップします。

僕が初め正面にと思った面。


そして、こちらが新正面(元の裏面)。


足元の掃除と足し土、一部剪定をしての作業後。


この後は次期芯候補を決定して延ばしていく予定。

それが迷います。
もうすこしじっくり考えよう。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/31 めがね]
[05/30 イソガイ]
[05/29 めがね]
[05/26 イソガイ]
[05/18 めがね]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めがね
性別:
男性
趣味:
盆栽、子供と戯れる、サッカー観戦
自己紹介:
盆栽を趣味にと志して、はや3年。
アパートの片隅で銘木目指して頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
かものはしの親指 Produced by めがね
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]