忍者ブログ
盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝不足で常時眠たい状態が続いているめがねです。

先日からメダカを飼い始めたわけなんですが、
飼うにあたり一番の心配は水の管理でした。

イメージ的には泡の出るブクブク(エアレーション)等の
特別な装置が必要と思い込んでいた節もあり、
自分には管理できないのではないかと思っていました。

で、今はこんな感じ。


底によく洗った赤玉土を敷き、
汲んでしばらく放置しカルキ抜きをした水を入れました。

とりあえず土でバクテリアが繁殖して水を維持できるようになるとのことで
思ったよりは交換頻度は高くなくて済みそうです。

家にメダカが来て1週間ですが、
なんだか大きくなった気がします(気のせい?)。

水草を入れてやらないと。
PR
今日は神奈川のY園に行って来ました。

継続的に見て頂いている樹を持っていって
現状を確認してもらったのと、
雑談して小一時間。

話の途中で『将来展示会に出してみたいんです』と切り出したのですが
Y2さんは『急いで無理してやることはない』との返事。

一応、自分の中では1年に1本、
骨っぽい樹を買って少なくとも10年後には展示できるように揃える、
と思っていてその相談をしようと思ったのですが
思うように話を続けることが出来ませんでした。

人見知りと話下手、
その辺は今後自分としては改善しないとと思っています。
前回ブログ後もなかなか起きれず、
起きれても子供の相手などでブログ用の写真を撮ったりと作業できずの日々が続いています。



10月17日、埼玉県日高市で行われた日本メダカ協会武蔵野支部の展示会に偵察に行って来ました〜。
当日は仕事でしたので昼休みの約50分間、
車を走らせ急いで展示みて帰って来ました。

結局会場には10分くらいしかいれなかったけど、
たくさんメダカを見ることが出来て勉強になりました。

来場者参加でメダカの人気投票やメダカの無料配布など、
企画盛りだくさんだったようです。
人気投票では1ペア部門3位でしたが、
個人的にはクリアブラウン光の体色はかなり好みでした。

そして、一応ゲットして来ました・・・


さすがに、『関西支部に入りたいんですけど・・・』とは言えませんでした。
最近、朝、なかなか起きることが出来ません。
盆栽の水やりやチェックなど最低限はちゃんと出来ているのですが、
他に余分なことをやることはできてません。

また、
朝パラッと雨が降ることが多く、
表面の表土だけが濡れています。
一番危ないタイプでしょうか。

涼しくなったところで黒松が太って来たような気がします。
明日にでも太さをはかってみようかと思います。

起きれればの話ですが。
最近気になるものがあるんです。
もうこれ以上はやめてと嫁に言われているのですが・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/31 めがね]
[05/30 イソガイ]
[05/29 めがね]
[05/26 イソガイ]
[05/18 めがね]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めがね
性別:
男性
趣味:
盆栽、子供と戯れる、サッカー観戦
自己紹介:
盆栽を趣味にと志して、はや3年。
アパートの片隅で銘木目指して頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
かものはしの親指 Produced by めがね
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]