かものはしの親指
盆栽とメダカを主に、あとは日々思ったことを思うままに綴ります。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 (Tue)
奥行きを作れず。
こんにちは。
あまり出てこない2010年生です。
植え替えを繰り返しているので、太みはありません。
前後の振りが足りない感じです。
矯正をかけようとしてし切れませんでした。
曲付けは難しいです。
来年には箱に入れて太らせる予定です。
PR
2014/05/13 (Tue)
実生黒松2010年生
Comment(2)
定期測定。
今年最後の実生黒松2010年生の定期測定です。
まずは全体像から。
個々も見てみましょう。
少し葉が伸びたでしょうか??
平均としては軸の中心の高さは変わらずで
太さが6〜7mmと少し太った程度です。
8mmのものが少数あるくらいでしょうか。
今年の反省を生かして、来年また頑張るぞ!
2010/11/26 (Fri)
実生黒松2010年生
Trackback()
Comment(6)
定期測定。
忙しくて、更新が滞ってしまいました。
さらに、最近子供の夜泣きがすごくてかなり寝不足。
手帳を見ると11月の予定が殺人的!!
今から体調整えておかないと。
実生黒松2010年生の定期測定。
この一か月は多少成長がみられたと思います。
まずは全体像から。
かなり葉が長くなったでしょうか。
それでは個別に。
上部の葉が蜂の幼虫にやられて多少変色しています。
すぐにメダカさんの餌になりましたが、
この時期にまさか現れるとは思いませんでした。
太さは4~6mm、軸までの高さは8~14cmくらいでしょうか。
今年の肥培ももうすぐ終わりですね。
来年の計画も立てておかないと。
2010/10/26 (Tue)
実生黒松2010年生
Trackback()
Comment(4)
定期測定。
急に涼しくなりましたね。
実生黒松2010年生の定期報告です。
・・・どうなんでしょう。
あんまり成長していない気がします。
大体樹高は変わらずで、太さは3〜4mm程度。
葉の展開はありましたが、そんなに変化のない感じです。
中にはここ1週間でグッと成長して来たものもありますが。
続いて個々の画像です。
ポリ100でも今年は成長が悪いと書かれています。
今年中にタバコの太さにする気満々でしたので
今の状態はちょっと残念ですがもう少しの間肥培頑張ります。
2010/09/26 (Sun)
実生黒松2010年生
Trackback()
Comment(6)
定期測定。
実生黒松2010年生、定期測定です。
全体的にはこんな感じ。
樹高(軸の高さ)は前回7/25と比べてあまり変化ありません。
10〜12センチくらいが多いと思います。
軸の太さは2〜3ミリでこれは成長したと思われます。
それでは個々のアップ。
今残っている個体は枯れる事も淘汰する事もないと思います。
肥培を続けます。
2010/08/25 (Wed)
実生黒松2010年生
Trackback()
Comment(4)
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
ポリエステル100%
タケノコのあく抜き
日本メダカ協会 関西支部
カテゴリー
未選択 ( 4 )
実生黒松2009年生 ( 41 )
実生黒松2010年生 ( 24 )
実生黒松2011年生 ( 16 )
黒松実生ーその他 ( 21 )
その他 ( 54 )
欅実生 ( 4 )
欅 ( 8 )
花物 ( 5 )
用土 ( 2 )
クチナシ ( 5 )
キンズ ( 4 )
実物 ( 7 )
鉢 ( 3 )
日常あれこれ。 ( 17 )
真柏 ( 3 )
メダカ。 ( 13 )
葉物 ( 3 )
実生黒松2012年生 ( 4 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/31 めがね]
無題
[05/30 イソガイ]
無題
[05/29 めがね]
無題
[05/26 イソガイ]
無題
[05/18 めがね]
最新記事
生き残った?
(05/25)
根はどうなったのか?
(05/17)
病気?
(05/15)
奥行きを作れず。
(05/13)
1t。
(05/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めがね
性別:
男性
趣味:
盆栽、子供と戯れる、サッカー観戦
自己紹介:
盆栽を趣味にと志して、はや3年。
アパートの片隅で銘木目指して頑張ります。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 7 )
2014 年 04 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 4 )
最古記事
はじまり、はじまり。
(12/26)
有馬記念
(12/27)
あけました。
(01/01)
帰宅。
(01/07)
欅3年目
(01/08)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
かものはしの親指 実生黒松2010年生 Produced by めがね
Designed by
ninja-blog.com
忍者ブログ
[PR]